ウクライナ情勢?原油価格上昇等に関する特別相談窓口
昨今のウクライナ情勢や原油価格高騰などにより影響を受けた中小企業?小規模事業者や農林漁業者等の皆さまからのご融資やご返済に関する相談に、政策金融機関として迅速かつきめ細やかな対応を行ってまいります。
相談窓口(令和3年11月2日現在)
全國の支店でご相談に対応しております。
また、支店における相談窓口のほか、事業資金相談ダイヤル(受付時間:平日9時~17時 ※)でも相談を承っております。
※これから創業をお考えの方、創業して間もない方、個人企業?小規模企業の方は、平日9時~19時まで承っております。
※電話番號のおかけ間違いにご注意ください。
主な融資制度(詳しくは、上記相談窓口にお問い合わせください)
(1)中小企業?小規模事業者向け
國民生活事業 | 中小企業事業(※) | |
---|---|---|
適用できる制度 | 経営環境変化対応資金 | 経営環境変化対応資金 |
融資限度額 | 4,800萬円 | 7億2,000萬円 |
融資期間(うち據置期間) | 設備資金 15年以內(3年以內) 運転資金 8年以內(3年以內) |
(※)中小企業事業については、長期資金のみが対象となります。
(2)農林漁業者向け
適用できる制度 | 農林漁業セーフティネット資金 |
---|---|
融資限度額 | (一般)600萬円 (特認)年間経営費等の6/12以內(※) |
融資期間(うち據置期間) | 15年以內(3年以內) |
(※)簿記記帳を行っている方に限り、経営規模等から融資限度額の引き上げが必要と認められる場合に適用されます。
ウクライナ情勢?原油価格上昇等により経営に影響を受けた農林漁業者の皆様を対象に、特例措置を実施しています。概要は、こちらをご參照ください。
- 日本公庫をはじめてご利用の方へ
- 日本公庫ダイレクト
- 融資のご案內
- 重點的な取り組み
- 経営お役立ち情報
- 國民生活事業
- 経営の「気づき」になる取組事例
- 公庫とチャレンジ!サポート事例
- 経営Q&A
- マンスリー景況ウオッチ
- 農林水産事業
- 目的別事例の紹介
- 定期相談窓口
- 農?林?水産業経営アドバイザーのご案內
- 最新技術情報
- 便利サイト情報
- 中小企業事業
- 融資事例
- SWOT分析サービス
- 「働き方改革」関連情報
- 「働き方改革」お役立ち情報
- 金利情報
- 各種書式ダウンロード
- オンラインサービス
- ビジネスマッチング
- 用語集